ハロウィン・紅葉狩り・芋煮会と秋のイベントの時期がやってまいりました。
こんにちは、

仙台青葉区宮町の理美容店「髪細工」

店長でぇ~す。
店長はこの涼しい季節が大好きです。

なぜなら、店長は普通の人よりお肉が多めだからで~す。



先日、

奥様と二人で紅葉狩りにいってきました。イチゴ狩り・さくらんぼ狩り・ぶどう狩り・・・紅
葉狩り

???
(おなかいっぱいにはならないイベントですね)
紅葉狩りと蔵王のお釜を見たいと言う事で・・いざ出発!!
と、勢いよく二人車に乗り、ナビをセットってどこにセット???住所ったって山ジャン・・・電話番号??あれ
れれ・・・・・(店長は蔵王のお釜に言った事なかったんです・・・)
と奥さん「観光協会にでんわ??」村田インターか白石インターでおりて・・・・・とりあえず出発!!
とりあえず白石インターで降りて標識どおりに進んだらありましたエコーライン「ヤッタ~」

少し走ったら景色が・・・紅葉紅葉

南天の実とすすき
秋ですね~

アップにすると

天気も最高!!ドライブドライブ

こんなとこや

こんなとこもすごい景色です~
もうすぐ、お釜かなぁ~と車走らせだんだん周りの木も背が低くなり頂上は近いかなぁ~
さすがに頂上に近づ居てるせいか、風が出てきました上空の雲の流れも速く外に出たら飛ばされそうに(店長が飛ばされる???)
そこから2~3個目のカーブを曲がったら、霧?もう一つカーブを曲がったら対向車がライト?霧・霧・霧?
そしていよいよ頂上!霧と強風!!頂上の建物からお釜の見えるほうにいざ、前に人影思わず「見えますか~」
「全然見えませんよ~」「霧がなくなると一瞬見えますよ~」だって、お釜の看板がありました。そこへ近づく
と・・・・・

全くなにも見えませんでしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
しかも、
寒い、寒い、超寒いィィィ~手が、かじかんでしまいました~~~~大急ぎでさっきの建物「お土産屋さん」までダッシュー「おばちゃん玉こんにゃくと味噌こんにゃく頂戴!」
「あっつ、あっつ、ハフハフ」「うめぇ~」

で、車で下山あれれれ少し降りたら太陽が・・・・山の天気・・・山での遭難が解るような気がしました。
と降りてきたら、温泉街がありました。

「遠刈田温泉郷」もちろん入ってきました
。「あぁ~極楽・極楽」今度は、来年の春に新緑をミニ行きたいと思います。
まだまだ紅葉は見ごろでしたよ~~「紅葉狩りは腹減ります~~」
スポンサーサイト